週末に希少ボロ車仲間が遥々関東より遊びにきまして
会社を強引に休んで お二人の希望の 「ロクロ体験」 をしてまいりました^ ^
産まれも育ちも常滑のせいか陶芸は大好き♪ ・・・・←関係ないね^^;

ジャーン!こんな感じで作ってきました <やはり小股は開かないとね?
ロクロと言えば…思い浮かぶのは 「あっ!グシャグシャグシャ…」 ってのだけど
小学校以来見てなかったけど生きてて良かった?また見ることができました( ̄‥ ̄)
幸せものだ
それは私の隣でロクロを回していたノブさん。
始めの段階で焦っていたのか粘土をちぎってしまい ここが運命だったのかもねぇ
次には 「あ゛」 と形作りの段階でグシュグシュに・・・・・・・・・
先生に有無を言わさず粘土は半分に切り取られ…お皿は小鉢へと早がわり
しかし、皆さんまずまずの出来栄え\( ̄▽ ̄)/ ステキ
ぱぱはかなり慣れたのか順調に形を作り今までにない上出来?出来上がりが楽しみだよね~
お子もまずまずの出来栄え( ̄-  ̄ ) 彼女にあげるにちげーねー( ̄∀ ̄*)イヒッ
女集の私としづさんはと言うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しづさんはマイペースでこんなん、あんなんと着々と思い通りの形を作ってました
で、私はと言うと 初の失敗です(;>_<;)
出来上がりの写真はアップしない予定・・・・(● ̄  ̄●)
粘土がやわらかくて切れてしまったのよーーーーチッ( `д´) ケッ!
女は度胸とチャレンジしすぎました…ウム 度胸がありすぎなのも困りものだ
楽しくロクロを回した後は時間も無いので 【焼き物散歩道】 を慌ててまわった
ここが有名な?土管坂 ↓ ↓ ↓ 注:登り切らないように!
子供の頃詰め込んだ石はまだ入ったままだ コラコラ
楽しい一時の後は大好きな野宿用の秘密基地に行き酒盛りをしたのであったw